一歩踏み出す勇気で!!

ホーム一歩踏み出す勇気で!!

手作り味噌 初挑戦!! 2020.02.02

人生の先輩方の経験と知恵・・・
その教えを学ばせて頂けるヨガクラス
レッスンの前後の(レッスン中にも少し)皆さんとの会話は、とっても楽しみでいろいろと学ばせていただいております!!

メンバー様の洋子様とお味噌の話をしていたら毎年ご自分で作っているとのこと・・・お味噌大好き私もこの季節になるとお味噌を作りたいと思いつつも今年も思いのまますぎていくのかと心の中で諦めてしまっていましたが洋子様が手作り味噌のレシピを作って持って来て下さりました・・・感謝です・・・
今年は絶対に作るぞ!!
洋子様が背中を押して下さり行動する勇気と知恵をいただきました!!感謝です!!
思っていた以上に作業は楽でした!お味はどうなるか・・・
洋子様のお味噌はとっても美味しいので♫きっときっと美味しいお味噌に育ってくれると思います!!
この経験は来年に繋がります。

一歩踏み出す勇気をありがとうございます。

手作り味噌 初挑戦!!

洋子様秘伝のレシピを参考に初心者の私は1/3で作りました。
大豆・・・1㎏
米麹・・・1㎏・・追加で200g(麹が沢山あったので)1.2㎏
塩 ・・・460g
ふり塩・・20g
大豆は軽くもみ洗いし1~2晩浸水する。洋子様も2晩浸水との事、私も2晩浸水しました。こんなにプリプリに膨らみました。
私は大きなお鍋でコトコトと煮ました。大豆が浸っている様に注し水を加え、蓋を少しずらしてコトコト・・・
その間に米麹を1粒ずつ細かくほぐしました、今回の大豆と米麹はネットで購入した鈴木こうじ店の有機大豆と米麹
いい香り こんな感じ✨

手作り味噌 初挑戦!!

塩!投入!! よ~く混ぜ合わせます。
今回の塩はこちらで!
大豆が柔らか~く(親指と小指で挟んで潰れる位柔らかく煮る事がポイントだそうです!!)朝の10時に火をつけて13時20分煮上がりました!4・5時間と思っていたので早いぞ~♪ゆで汁は取っておきましょう!後で麹と合わせる時に使うかもしれません。)
私はアツアツの大豆をビニール袋に入れビンでトントン叩き・・・いいタイミングでお帰りの主人にバトンタッチ!お豆が柔らかいのですぐにつぶれます!!

手作り味噌 初挑戦!!

ビンの跡こんな感じになりました。まだアツアツです!これを先ほどの塩を混ぜた米麹のお鍋に入れてよ~くよ~く混ぜ合わせます!!この時、混ぜて硬い時は大豆の煮汁を加えるとよいそうです。今回は加えていませんしっとりいい感じです
麹と合わせた大豆をキャッチボールをするようにして空気を抜きボールにして。写真の後ろの日本酒で容器や手を消毒するのに使いました。
容器に1個づつ投げつけ、押し付け空気を抜き敷き詰め、カビ止めのふり塩をふりラップで表面をきれいに覆い内蓋をのせ、外蓋をする
容器をビニール袋に入れ口を止め1年間待つ!!1人で作るのは不安な事でした、結果がどうでもやってみる、行動する、その過程が大切な事なんだと改めて思いました! 楽しみです!!ありがとうございます。!!

手作り味醂 初挑戦!! 2020.02.02

今回のお味噌作りで生麹が沢山入手出来たのですが、どうしよう・・・味噌に1㎏・・・後1.5㎏余る・・・生なので早く使わなければ・・・!!
そうだ!!以前良子様から手作り味醂を頂いた時、焼酎・麹・もち米・って言ってたような??
ググってみました・・麹だ!!
もち米もある!焼酎はパパの貰って!!

メンバー様の良子様から手作り味醂を頂いた時は感動しました♪お料理に砂糖を使うことがあまり無く
甘味は全て味醂の我が家!味醂が作れるとは・・
それに味醂だけでなくもち米と麹の搾りかすは最高の食材です!!
根野菜の味噌煮込みは私の常備食ですが、いつもは酒粕を加えて作っていますが、頂いた味醂の搾りかすで作ったところ美味しいこと♫ 良子様~私も作ってみます~!!

味噌づくりの大豆を火にかけ、麹を細かくしていて・・・
味醂も今日作っちゃおう!!
もち米は1晩浸水・・・8時間あればいいなぁ今10時50分・・・19時に炊飯器のスイッチを入れ20時には完成できるぞ~
そんな勢いで作ってみました~(^^♪

ググってみました!基本の味醂の作り方
焼酎 35度 600㏄
米麹    300g
もち米   2合(炊飯器の目盛り1.5合で炊く)

今回は麹が沢山あるので米麹400gと800g(麹を沢山入れると甘くなるとの事で、違いが分かるように倍に!)で作ってみました。
お米を研ぎ、お米に芯が残らないように大さじ2のお酒を加えて8時間おきました。そのまま炊いていいのか水を変えるのか???今回は水を変えて、2品作るので4合のもち米を炊飯器の目盛りで3.5合で炊きました。
炊き上がりました。粗熱を取り焼酎を加え(2品分の1200㏄)(40度前後まで下がる)
洋子様から届きました髙山麹屋さんの麹、400g800gに細かくほぐしておきました。
そこえ、焼酎を加えたもち米を半分づづ入れよ~く混ぜ合わせます

手作り味醂 初挑戦!!

それぞれを2リットルの容器に(容器は焼酎で消毒洗いしました)入れ完成です!!
焼酎は何でもいいのかと・・・米焼酎よ~と教えてくださいました良子様!!この辺で米焼酎はシモアールだけよ~と教えて頂いてたので注文しておきました・・・ありがとうございます。
ゴルフコンペで頂いたもち米・・・使えて良かった♫

手作り味醂 初挑戦!!

先日良子様からのアドバイスを頂きました!
味醂の発酵には28度必要・・夏に作ると・・・暖かい所に置きなさい・・・
お~~~(>_<) まぁ1年じっくり待つとしよう・・・
リビングの暖かい所に移動です。

毎日混ぜてあげて~甘~くな~れ、甘~くな~れと・・・
毎年作っている良子様のお言葉!経験は確かです!!

私も甘~くな~れ甘~くな~れと混ぜて育てます!!
麹800gの方はこぼれます・・・
もう少し大きなビンに入れ替えます!!

良子様ありがとうございました。
今年の夏はもっといろいろ細かくお聞きして作りたいと思います。

楽しみがまた増えました♫
体が喜ぶ食事は心も喜びます♪

麹がポイント!大根の鉈(なた)割り漬け 2020.02.02

今回2.5㎏の麹の入手で味醂の作り方をググった時に
味醂400gと800g・・・残り300gをどうするか・・・
甘酒・・・温度調整・・大変そう・・・
塩麹・・・う~ん

畑に大根があるんだな~どうにかして・・・
切り干し大根・大根もち・ぬか漬・煮物・酢の物・雪鍋・みぞれ鍋・・この季節は大根料理の毎日!美味しいので嬉しいのですが麹を使った大根料理はないかしら~ありました~
大根と麹の漬け物♫

味噌づくりの大豆をコトコトしながら味噌用・味醂用の麹をほぐし、よし!!畑に行って大根も取ってこよう!
今日作っちゃおう♫
鉈割漬けに麹を100g!!残り200gはお味噌にいれちゃおう♫
などと考え、それぞれに麹をほぐして、畑へ行ってきま~す!
収穫してきました大根!では無く葉大根です!小さいですが、秋収穫できずに大根に育っています!漬け物にピッタリ!皮が薄く甘く水分タップリ!!無農薬・植物性堆肥・肥料のみで育てています。
鉈割割にした大根2.5㎏ 大根の葉・・少々 塩50g 麹100g 鷹の爪3g(乾燥物、種ごと3つ位に割る)
切った大根と葉を並べて塩、麹、鷹の爪をパラパラふりかけます。同じパターンで4段位になるように。押し蓋が無かったので口を縛り5㎏はあろう石をのせ、ごみ除けのビニールをかけました。1週間おく。と書いてありました~日に日に麹の甘みが強くなるそうです!
1週間・・いい感じです!古漬けが好きな私には・・まだまだ
Contact お問い合わせ
ページの先頭へ